top of page
ごあいさつ
弊社は先代が秋田金仏壇の木地作製を生業とした事から始まり、時代の変化と伴に寺院荘厳仏具の設計、製造、施工、販売迄を一貫して行う企業として進化して参りました。
そして新たにエアー鉋技術で木造建築内外の美観保持事業を展開して参ります。
昨今、時代の流れの速さや考え方の変化が著しい中、古き良き伝統文化が蔑ろにされつつある今日、次の時代へこの伝統文化を繋げる不変心を胸に誓い、日々精進し製造元として数百年後を見据え、お客様に喜ばれる商品作りを目指して参る所存でございます。
今後も尚一層の皆様方のご指導ご鞭撻ご下命を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
株式会社 一杢
代表取締役 阿部聡
I C H I M O K U
HISTORY
会社概要
会社名
株式会社 一杢(いちもく)
代表取締役
阿部 聡
創 業
1972年
資本金
500万円
所在地
秋田県湯沢市駒形町字八面仙道33
連絡先
電話:0183-55-8918
FAX:0183-55-8917
事業内容
・寺院用仏具製造販売、修理修繕、設計施工
・木造建築及び木造リフォーム工事
・エアー鉋工法による木造建築の美観再生
・寺院法要仏具レンタル(晋山結制法要、本葬儀法要)
沿革
1972年
初代にて仏壇木地作製の外注工場を創業
1978年
二代目より寺院向け仏具の作製開始
2014年7月
三代目が独立を果たし秋田阿部商店を設立
2016年3月
株式会社秋田阿部商店として法人化
2024年7月
設立10年目と新規事業展開を機に株式会社一杢と社名変更
2024年8月
エアー鉋工法による木造建築、石材、鉄部の美観再生事業開始
bottom of page