top of page
独自技術 エアー鉋
エアー鉋(かんな)とは、美観の向上や木材の再生、長寿命化を可能にした独自開発の木部再生新技術です。空気と木質チップを混合して対象物に噴射することで、様々に加工された木材に対し、汚れや腐朽菌、紫外線劣化層の除去、劣化塗装膜を数ミクロン単位で削り取り除くことができます。
寺院仏閣の伝統木造建築をはじめ、旅館の玄関周りやヒノキ風呂、外部木造玩具、ログハウスなど施工用途は多岐に上ります。
又、エアー鉋は木材の他、金属や石材・樹脂などにも施工が可能な乾式工法です。
この技術が認められ、比叡山延暦寺、二条城、明治神宮、浄土宗総本山知恩院、曹洞宗大本山總持寺など国の重要文化財にも多く採用されていおります。
いちもく瞭然な仕上がり
bottom of page